日記

仮想メモリ

投稿日:

ここ数週間どうもOSの入っているメインHDDのアクセス頻度が
高いような気がしまして…カラカラカラ~
PC組立より2年、一回もデフラグしてないのもアレですが
デフラグしたとしてもすぐ断片化ファイルが増えたら元の木阿弥ですので
ここからなんとかせねば…ってなことで仮想メモリの設定。

設定の方法は「仮想メモリ ページングファイル」でググればいくらでも出てきますので
ご興味ある方はどうぞ。
自分はドライブをOSとは別のドライブに変更し
ページングファイルサイズの初期サイズと最大サイズは
両方ともに4080MBに。
両方とも同じ値にするのは断片化を発生しにくくするためですが
(この辺は上記のワードでググるといろいろ説明されています)
4080の数値はどこから?これも実はググり先で知ったのですが
32bitのOSで使用できる仮想メモリの最大値が4080MB
らしいのです。
最大値を最大値に設定すれば(ややこしいw)確かにHDDの容量は喰います。
しかし逆にそれ以外の心配事はほぼ皆無。
HDDに余裕のある方はこの設定でいいんじゃないかなと(^_^;)
ちなみに自分がPF割り当てたHDDは約80GB余ってますから
まぁ問題ないかなと♪

再起動後は…なんとなくCドライブへのアクセスは減ったように感じますw
まぁこの辺は一日二日ではなかなか感じ取れませんので。

電気代…作業部屋の蛍光灯とPCをつけたのと消したので
電気メーターのぐるぐる回る円盤の速度を比較してみましたが
つけているとかなり早く回って…(;´∀`)
650Wの電源載せているからPCはしょうがないとしても
蛍光灯だけつけてても円盤そこそこ早く回るっすね。
なんかいい節電方法ないかな…

-日記

Copyright© えむぽんblog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.